【正社員・中途】人事戦略責任者候補
人事戦略責任者候補《日本最大のAIコンペサイト「SIGNATE」運営》
業務内容
担っていただきたいミッションは経営戦略に基づいた人事戦略の構築・実行です。
会社を「ヒト」の面から支え、成長させていただきたいです。
【具体的な業務内容】
・人事評価、報酬制度、人材採用、育成の設計と実行
・「デジタル人的資本」を可視化、定量化の上、「デジタル人的資本」の強化を推進
(デジタル人的資本:従来の人的資本の概念を拡張し、AIを活用・実装するスキルを含めた「デジタル人的資本」を社長の齊藤が提唱。AI/DX教育や実践によりデジタル人的資本を強化し、企業価値向上を目指す考え方。詳細は日経リスキリングサミットの記事を参照:https://reskill.nikkei.com/article/DGXZQOLM308C80Q4A930C2000000/)
・労務リスクの識別と対応
・人事メンバーのマネジメント
社内にDX推進室があり、社内データや分析基盤の整備、AI基盤が構築・運用されています。また、テクノロジー企業であるため、様々な先端技術を活用できる人的・物的なリソースがあります。これらの技術部隊と連携しながらデジタル人的資本経営の実現を目指せる環境です。
業務内容(雇入れ直後):配属先にかかる一切の業務
業務内容(変更の範囲):
・適性や業務上の必要性により、当社の全部署(具体的な部署名は組織図等により別途示す)
・当社が将来、新規事業を開始した場合等は、これらに関する業務内容への変更も含む
求めるスキル
下記いずれかの経験
・人事企画(人事制度・組織構築など)の実務経験3年以上
・人事コンサルの経験3年以上
■歓迎スキル
・スタートアップの経験
・人事マネージャーの経験
■学歴
大学卒以上
求める人物像
・「デジタル人的資本」の考えに共感し、人的資本の強化を推進したい方
・これまでの業務経験を活かし、制度構築・現行制度の見直しができる方
・ベンチャーマインドを持ち、積極的に業務に取り組める方
オススメポイント
・日本の人口半減問題をDXにて解決する一翼を担うことができる
・IPO準備中のスタートアップならではの大きな裁量を持って仕事に取り組むことができる
・社内外の優秀なメンバーから様々なスキルや価値観を学ぶことができる
選考プロセス
書類選考→1次面接(副社長とCFO)→web適正検査→最終面接(社長)→内定
※2次面接は、オフィス(虎ノ門)へお越しいただく予定です。交通費のご支給はできませんのでご了承ください。
※ご応募者のご要望などによりフローを組ませていただいておりますので、上記より変更となる場合があります。
給与・手当・その他制度
■給与
年俸制:800~1,000万円
例)管理監督者で年俸8,000,004の場合
月給/基本給666,667円
(ワークデザイン手当5,000円/月を別途支給)
※適応条件は、管理監督職なので残業手当が支給対象外となります
※上記金額を12分割し、各月額分を翌月25日に指定口座に振り込み。
■諸手当
ワークライフデザイン手当 5,000円/月
残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
通勤手当(会社規定に基づき全額支給)
■その他制度
在宅勤務(全従業員利用可)
リモートワーク可(全従業員利用可)
研修支援制度(一部従業員利用可)
勤務地・勤務時間
■勤務地
※基本リモートワーク(在宅勤務)
〒105-0001
東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー16階
【勤務時間】
管理監督者としての雇用のため、労働基準法に従う。
所定勤務時間: 9:30-18:00目安
休憩:1時間/日
時間外労働:あり
【勤務場所】基本リモート(在宅勤務)
補足事項: 基本リモートワーク(在宅勤務)をベースとした上で、必要に応じて週1回程(月3~4回)東京オフィスへ出社しています。
入社時は、チームメンバーも出社回数を増やして、リアルコミュニケーションの機会を増やすことが可能です。
就業場所(雇入れ直後):本社及び 自宅その他会社が指定する場所
就業場所(変更の範囲):業務上の必要性により、国内を含む全地域 ※本社が移転した場合は、移転先の本社所在地
休日・休暇
■休日
年間126日(2022年度)
・土曜、日曜、祝日
・年末及び年始(12/27~1/4まで)
・その他当社が指定する日
■休暇
入社と同時に付与。
タイミングに応じて10日~20日分
入社後初めて迎えた4月に16日分付与。入社し1年を超えて迎えた4月毎に20日分付与。
半日単位、1時間単位の使用可能
結婚休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業・慶弔休暇など
その他
■試用期間
入社後3ヵ月間
※試用期間中も労働条件に変更なし
■社会保険
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
■喫煙環境
受動喫煙防止措置:本社フロア内禁煙(同ビル内に喫煙スペース完備)喫煙可能区域での業務なし